2022年7月30日(土), 8月11日(木・祝), 9月11日(日), 9月18日(日)
時間 | 講座1 伝統工芸 ※終了しました 「からくり屏風をつくってみよう!」 7月30日(土)10:00~12:00 場所:曳舟文化センター 第1会議室 参加費:1,500円(材料費込み) 持ち物:筆記用具 対象:のり・はさみを使用出来る方(親子参加可) 定員20名(先着順) 講師:株式会社片岡屏風店 片岡恭一
講座2 音楽 ※終了しました 「アサラトでリズムを作ろう!」 8月11日(木・祝)17:00~19:00 場所:曳舟文化文化センター 劇場ホール 参加費:1,000円(使用するパチカ1つをプレゼント) 対象:小学生以上 定員15名(先着順) 講師:すみだストリートジャズフェスティバルinひきふね アーテイスト 赤須翔
講座3 創作 ※定員につき締め切りました 「夢のダンボールハウスをつくろう!」 9月11日(日)10:00~11:00 場所:曳舟文化センター 第1会議室 参加費:500円 持ち物:タオル 対象:3歳~5歳 定員10名(先着順、保護者同伴は2名まで) 講師:子ども英会話教室Artling English 三井田香奈
講座4 食文化 ※会場が第二会議室に変更になりました ※定員につき締め切りました 「本格!珈琲デビュー講座」 9月18日(日)10:30~12:00 場所:曳舟文化センター 第2会議室 参加費:1,000円(コーヒー3種テイスティング付き) 対象:大人向け 定員10名(先着順) 講師:CafeSucre(カフェシュクレ)墨田本店 茅根鼓那
いずれの講座も参加費は当日、講座受付にて現金でお支払いください。 |
---|
2022年8月8日(月) 〜 8月9日(火)
現役のプロから直接学べる
時間 | 音響コース 8月8日(月) 9:30~ (終了予定18:00) 照明コース 8月9日(火) 9:30~ (終了予定18:00) |
---|
2022年8月10日(水), 9月18日(日), 10月15日(土)
曳舟文化センターの劇場ホールを独り占め!
時間 | 利用時間帯(各日)
|
---|
2022年6月18日(土), 6月25日(土), 7月10日(日), 7月17日(日)
「ガイド」と一緒に地域について話す連続ワークショップ
時間 | 第1回 6月18日(土)9:30~12:00 「地域仕事のはじめかた」ワークショップ+フィールドワーク
第2回 6月25日(土)9:30~12:00 「コミュニティなんでも相談室」ワークショップ
第3回 7月10日(日)9:30~12:00 「向き、不向き、風の人、土の人」ワークショップ
第4回 7月17日(日)9:30~12:00 「したたかに生きよう、戦略会議」ワークショップ
|
---|